トップページ > よくある質問
よくある質問
よくある質問
Q.1 陶器と磁器とはどう違うのですか?
萩焼・楽焼・備前焼・萬古焼などの陶器は吸水性のある粘土を材料にして低温で焼いてあります。
柔かいですが、その分形に変化をつけやすく、風合いがあります。
有田焼きなどの磁器は陶石を粉砕し水を加えて高温で焼いてあります。硬くて強度もあり、吸水性はありません。上絵で絵をつけたり金で豪華にしたものもあります。
柔かいですが、その分形に変化をつけやすく、風合いがあります。
有田焼きなどの磁器は陶石を粉砕し水を加えて高温で焼いてあります。硬くて強度もあり、吸水性はありません。上絵で絵をつけたり金で豪華にしたものもあります。
Q.2 器の表面にヒビが入っているのでは?
表面の釉薬に入ったヒビを貫入と呼びます。陶器によく見られます。
窯で焼き上げた後、冷えてゆく時の釉薬と素地の縮む差によってできる技法です。生地本体にはヒビは入っていないので使用には差しつかえありません。
もし嫌な場合は初めに米のとぎ汁で炊いて頂くか、毎回御使用前に、水に一度くぐらせてからご使用頂くと汚れがつきにくくなります。
Q.3 レンジ、食洗機に使えますか?
食洗機は食器の強力洗濯機と思って下さい。
ジェット水流と100℃を超える熱風で水分を瞬間乾燥させます。基本的には伝統的な上質の器ほど傷みやすく、弱いとお考え下さい。
ジェット水流と100℃を超える熱風で水分を瞬間乾燥させます。基本的には伝統的な上質の器ほど傷みやすく、弱いとお考え下さい。
磁器 |
金・銀・プラチナのついていないものはレンジ可。 上絵で色絵が描いてあるものはだんだんはげていきますが、基本的に食洗機は可です。 |
陶器 | レンジ、食洗機とも不可。 |
ガラス |
耐熱ガラス表示のあるものはレンジ可。それ以外不可。 食洗機対応の強化表示のあるものは可。それ以外のものもだいたい使えますが、細かいスリキズが表面についていきます。 |
木製品 |
レンジはどれも不可。発火の危険もあります。 汁椀で食洗機対応表示のあるもののみ可。 |
お弁当箱 |
中ブタは不可のものが多いですが、本体はレンジ、食洗機に使えるものが増えています。底の部分に表示されていますのでご確認下さい。 |
キッチンツール |
ステンレス部は食洗機は可ですが柄の部分の材質によって異なります。表示をご確認下さい。 |
お箸 |
食洗機対応のものが多くでています。表示をご確認下さい。 |
Q.4 クリスタルガラスって何ですか?
酸化鉛が24%以上含まれているものがクリスタルガラス。透明度と光の屈折率が高く、水晶(クリスタル)のように美しく輝くガラスです。
バカラ(フランス)・スワロフスキー(オーストリア)・カガミクリスタル(日本)が有名です。
バカラ(フランス)・スワロフスキー(オーストリア)・カガミクリスタル(日本)が有名です。
Q.5 うるし塗りの重箱・(汁椀)の扱い方は?
漆塗りの汁椀・重箱は熱湯で洗うと、変色したり、ゆがんだりする事があるので必ずぬるま湯で洗って下さい。
水に長時間つけたままにせず、柔かい布巾かガーゼで汚れをぬぐい取りすすぐように洗います。しっかりすすいだら重箱に手をふれないように乾いた布巾で包むように水気を拭きとります。
Q.6 土鍋はどうして扱ったら良いですか?
土鍋は初めに土の匂いをとるためと強度をつけるために米のとぎ汁(ない時は小麦粉を入れる)を入れ、水から沸騰させ冷めるまで置く。
貫入に粉が入りのりの役目をして強くシミが入るのを防いでくれます。どんな時も土鍋の底を濡らさない事、必ず乾いた状態で火にかける。空だきは割れてしまいます。
熱い状態の土鍋を濡れた布巾の上においたり、水につけるとヒビが入ります。基本的に土鍋は外側は洗わず内側だけを洗って下さい。 十分に乾かさないと、鍋の土の内部にカビがはえ、匂いがする事があります。よく乾燥させて下さい。
レンジは可、食洗機は不可。
熱い状態の土鍋を濡れた布巾の上においたり、水につけるとヒビが入ります。基本的に土鍋は外側は洗わず内側だけを洗って下さい。 十分に乾かさないと、鍋の土の内部にカビがはえ、匂いがする事があります。よく乾燥させて下さい。
レンジは可、食洗機は不可。
Q.7 こげつかないフライパンなのに1年使っただけでこげついた?
テフロン加工、セラミック加工、フッ素加工と色々ありますが、食材が入った状態での加熱には強いですが、空だき(一分以上の予熱も空だきになります。)には弱く、
このくり返しで表面加工がはがれてきます。金属のヘラも弱くなる原因です。表面の加工がはがれると、こげつき易くなります。
Q.8 鉄のフライパンはどうして使えばよいか?
鉄のフライパンにはさび止め加工がされていますので、初めに空焼きして煙がでるまで熱します。
煙が出なくなれば火を止めそのまま冷まします。
洗剤で軽く洗い、再度加熱して油をかるくなじませます。
使用後はなるべく洗剤は使わず水だけで洗い、竹のささらや亀の子ダワシで汚れを落として、空焼きをして水分をとばしておきます。 (洗剤を使用するとせっかく鉄の表面についた油のコーティングを落としてしまうのでサビやコゲの原因になります)
一日一回の鉄のフライパンの使用で女性成人の1日の鉄分補給になるといわれています。
煙が出なくなれば火を止めそのまま冷まします。
洗剤で軽く洗い、再度加熱して油をかるくなじませます。
使用後はなるべく洗剤は使わず水だけで洗い、竹のささらや亀の子ダワシで汚れを落として、空焼きをして水分をとばしておきます。 (洗剤を使用するとせっかく鉄の表面についた油のコーティングを落としてしまうのでサビやコゲの原因になります)
一日一回の鉄のフライパンの使用で女性成人の1日の鉄分補給になるといわれています。
Q.9 こげついた鍋はどうしたら良いですか?
ホーロー鍋 |
こげ付いた部分が浸るくらいにお湯をはり、重曹をひとつまみ入れて放置します。 後はスポンジで気長にこすり落とします。 |
アルミ鍋 |
焦げついた部分をお湯、アルコール等に十分浸して柔かくしてからスポンジでとります。 一度日光に当てて乾燥させると、とりやすくなります。 |
ステンレス鍋 | クレンザーとスチールウールで焦げを取り除きます。 |
多層鋼鍋 | お湯を入れて再度加熱すると自然にはがれて浮いてきます。 |
Q.10 包丁がすぐ切れなくなるのは?
どんな高価な包丁も研がないと切れなくなります。
簡単な研ぎ器が出ていますが、やはり昔の砥石と包丁のホルダー(トゲール)を使って研ぐのが角度が均一になり、一番切れ味がもどります。良い包丁は半分近く細く薄くなるまで使い続けられます。当店でも研ぎは、包丁・はさみ共に受承っております。
簡単な研ぎ器が出ていますが、やはり昔の砥石と包丁のホルダー(トゲール)を使って研ぐのが角度が均一になり、一番切れ味がもどります。良い包丁は半分近く細く薄くなるまで使い続けられます。当店でも研ぎは、包丁・はさみ共に受承っております。
Q.11 ステンドガラスにヒビが入っていますが不良じゃないの?
ステンドガラスの材料であるガラス板は耐熱・強化ではありません。作製する時の振動や熱によるストレスで自然にクラック(ひび)が入ります。
初めはクラック(ひび)が入っていなくても電球をつけたり、太陽光にあたるだけで自然に少しずつ入ってきますが、気にされる事はありません。
Q.12 お寺さんに出す湯のみ・茶托はどんなものが良いですか?
宗派により多少異なる事もあります。当店では、蓋付の湯呑と高台の茶托(貴人台)高台の銘々皿が単品であります。また、お寺さん用セット(角盆、おしぼり皿、茶托、銘々皿)もあります。
詳しくは、店頭にてお尋ねください。
詳しくは、店頭にてお尋ねください。
Q.13 お盆の上の食器が滑って困るが、どうしたら良いですか?
滑らないように、ノンスリップ加工したものがございます。
Q.14 ガスからIHに変えたけど、IHに使える鍋・フライパンはありますか?
色々ございます。IH用・電磁調理器OKの明示のあるものをお選び下さい。基本的にはIHに使える鍋・フライパンは、ガスにもお使いいただけます。
Q.15 どんな鍋が良いですか?
ステンレスだけ、アルミだけ、鉄だけ、といった単一素材のものより、複合素材のものに良いものがございます。ステンレスは丈夫ですが、重くて熱伝導が悪く、アルミは軽くてもこげつきやすく弱い所があります。
一番外側がステンレスで、中に鉄やアルミをサンドイッチ状に何重にもはさみ込んだ板材を全面に使用したものが良いです。
一般に無水鍋ともいわれているものが理想的です。
当店では高い海外ブランド鍋より価格的にも材質的にも使用感も優れている日本製の「GEOプロダクツ」をおすすめしています。
一番外側がステンレスで、中に鉄やアルミをサンドイッチ状に何重にもはさみ込んだ板材を全面に使用したものが良いです。
一般に無水鍋ともいわれているものが理想的です。
当店では高い海外ブランド鍋より価格的にも材質的にも使用感も優れている日本製の「GEOプロダクツ」をおすすめしています。
Q.16 何故こんなに安くなっているものがあるのですか?
メーカーの廃番品、カタログ期限切れの品、生産過多の品、メーカーとの直接取引の品、箱入りギフト用商品なのに箱に入れずバラ売りにして箱代、手間をなくした品をお安く提供しております。
Q.17 引出物についての?
(a)出席者数がまだ決まらない
式の2週間前までならOKです。
(b)複数の種類にしたい
お友達、御両家、会社関係の方など、印をつけてわかるように包装致しますので、式場で簡単に分けられます。
(c)式場までの配達は?
全国配達しております。
式の2週間前までならOKです。
(b)複数の種類にしたい
お友達、御両家、会社関係の方など、印をつけてわかるように包装致しますので、式場で簡単に分けられます。
(c)式場までの配達は?
全国配達しております。
Q.18 カード、商品券は使えますか?
カードの利用はOKです。また全国共通百貨店商品券や、JCB・VISAなど信販系のギフトカードもOKです。
Q.19 ラッピングはできますか?
税込価格550円以上の商品の場合、無料で包装紙・リボンも色々お選びいただけます。タオル・マットはお箱もございます。(箱代別途)
Q.20 どんなブランドがありますか?
マイセン・バカラ・ウェッジウッド・リヤドロ・大倉陶園・ノリタケ・ナルミ・深川製磁・ビタクラフト・ティファール等がございます。
Q.21 探しているものがない時は?
メーカーカタログ・業務用カタログなどからお探し致します。
お取り寄せも可能です。(一部単品での取り寄せができないものもございます。)
お取り寄せも可能です。(一部単品での取り寄せができないものもございます。)
Q.22 家具・ランプの配達はできますか?
送料別途必要です。お見積り致します。
お車で御来店の時は、駐車場までお運び致します
お車で御来店の時は、駐車場までお運び致します
Q.23 送られて来たものが破損している時は?
当店にまず御連絡下さい。
運送会社より引き取りにまいります。
同じものがある時は再度お送り致します。
運送会社より引き取りにまいります。
同じものがある時は再度お送り致します。